昨年、灼熱つけ麺の手ぬぐいが欲しくて8杯頑張って食べた井戸端です
どうも、三田製麺所大好き井戸端です
普段から三田製麺所では辛つけ麺を食べてるんですけど、別に辛いのが得意ってわけじゃないんですね
辛...
今年は特に特典とかなさそうだったのですが、何故かまたもう一度食べたい欲求がわきまして
↑食べてきました!この真っ赤なパウダー!
前回、1食目は食べ始めてすぐに唇イタイイタイ涙止まらナイナイで家に帰ったらちょっとくらくらして玄関に座り込んだ私ですが
去年8杯食べたからなのか、今年はそんなに辛くないのか普通に完食出来ちゃいました
また写真左側に見切れていますが、今回は最初からウェットティッシュを二枚出していただけました!
前回学んだ、辛いパウダーは中盤で混ぜる戦法ならぬ食法を取りましたが、今年は食後スープが空っぽになってました
今年は手ぬぐいとか無いから8杯も食べないけど(というか普通の辛つけ麺で私はきっとちょうど良い)、これ書いてる今はまた食べたくなっている不思議
でもきっと1辛頼むと思います
極限食べれる人ほんと凄い
↑私が辛すぎるよ!と悶絶しながら食べた昨年の灼熱つけ麺を極限で食べている方の動画
1辛で涙していた私って一体…
ちなみに三田製麺所はスマホのアプリ入れとくと凄いお得だよ
1日1回スクラッチが削れて、大抵1ポイントか5ポイントなんだけど、
たまに
50ポイントでたりする!😃←ワーイって打ったら出たw
そしてごく稀に
↑100ポイント出ることも!!😃←使いこなしてきた
↑1ポイント5ポイントの中に現れた100ポイントの存在感
交換できるメニューは
↑こんな感じ!(ちょうど777ポイントになったのが嬉しくて撮ったスクショ)
790ポイントでつけ麺1杯無料も、毎日スクラッチ削るのが習慣になると結構すぐ貯まるイメージ
でもお勧めは三田盛りだよ!
普段は贅沢過ぎてトッピングに三田盛りなんてお誕生日ですか!?って感じだけど、ポイントでつけられるとお得感と贅沢感の二重取りだからね!
↑三田盛りつけるとこんな感じで出てくるよ!
どでーんと豪華感がステキ!
100ポイントはほんとにたまーにしか出ないけど、50ポイントは結構出てくれる気がするから、300ポイントならすぐ貯まる
ちなみにお店で来店ポイント取得すると40ポイント貰えるから、実際は三田盛りにポイント使っても260ポイントで済む気がして尚良い!
↑さぁ一緒に三田ライフを送りましょう
ってことで最後に三田製麺所のつけ麺が食べたくなるお薬貼っておきますね(*´▽`*)
[追記]
三田製麺所のアプリ最高だよ
私、9月が誕生月なんですけど、
↑味玉クーポンくれました!
三田製麺所大好き侍